ユーザー車検 ~ 点検整備

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
今日は朝から洗車と自動車定期点検整備記録簿の記入を行った。
2年ぶりの洗車。前回車検を始めて赤男爵に頼んだときから洗ってないw

洗車のときに、スクリーンやカウルの傷を磨こうと思って、1年以上前に買ったフェルトのバフを使ってみた。さらに、XJR400をパールホワイトに塗ったとき(12年前かな?)に使ったコンパウンドを使う。このコンパウンド、古すぎてなかなかチューブから出てこないからグイグイ押したら、チューブが破れた・・・。まいっか。古いし捨てちゃお。

さて、電ドリにつけて磨くぜ。うげ、フェルトが飛び散る・・・。でも、磨く。バフって使い捨てだな・・・。
仕上がりは?・・・んー、多少キレイになったかな。

洗車が終わったので、自動車定期点検整備記録簿に記入するなり。
ちなみに自動車定期点検整備記録簿は、バイクに付いてきたり、陸運局で売っている。バイクやにもあるのかな?

車検証を用意して、右上の型式やら車台番号やら記入する。
チェック項目は、点検はレ、調整はA、交換は×を付けていく。
マシンに合わないチェック項目は/を付ける。たとえばシャフトドライブのFJRではチェーン関連は/。
それから、項目にないメンテナンスを記載する。
「自動車分解整備事業者の氏名又は名称(点検整備者)及び事業所の所在地並びに認証番号」の項目は、自分の氏名と住所を記入すればOK。
最後に日付と走行距離を記入して出来上がり。
bike_check_list.JPG

後は、車検当日、色々な書類を書いて、税金とか検査料とか払って、検査するのみ。
検査手順が不安だなぁ。あと光軸で何回も引っかかると面倒だなぁ。回数制限あるらしいし。
ちなみに光軸検査のテクとしては、ハンドルを動かしたり、シートに座るor立って体重を掛けないなどの工夫をして、フィーリングでクリアするのだw